(引用元:YouTube)
スナックワールドの世界で大きなポイントになっていくのがジャラの存在です♪
武器や防具をアクセサリーみたいに持ち歩くことができるナイスなアイテムです☆
このページでは、そんな夢のアイテムジャラの・・・
- ガチャなのかクジなのか
- 4つのブランド
- キーホルダー
という3つのポイントについて紹介していきます♪
とくにジャラを手に入れる方法については気になるところですよね!
スナックワールドのジャラはガチャかクジ?
スナックワールドの世界で「現実の世界でもあったらいいのになぁ」と思わせるアイテムがジャラですね♪
カバンも小さくして持ち運べるし、着替えのジャージや運動靴だってストラップみたいにして持ち運びできるんだから、毎日の持ちものが全部スッキリできます☆
ゲームの中では敵と戦うための装備をキーホルダーみたいにしてジャラジャラ持ち運んでいるけど、あのジャラは一体どうやって手に入れることになるのでしょうか?
発表されている動画の中ではチャップがコンビニのクジで石化ガードをできる装備を当てていました♪
レアな装備もコンビニのクジで手に入れることができるということでしょうか☆
とくにスマホゲームの方は他のゲームがガチャで装備を入手するという方法を使っているので、スナックワールドでもクジという名前のガチャが登場するのではと予想されていますね♪
お父さんとお母さんにお願いして「1ヶ月に1,000円まで」などルールを決めて、レアジャラを集めて、キャラを育てて、冒険を有利に進めたいですね☆
スナックワールドのジャラのブランド♪
スナックワールドで手に入れた装備には、かっこいい4つのブランドがあります♪
その4つのブランドとは・・・
- DETTON
- QLORIS
- Fairy Electronics
- CLANARINE
DETTONは海賊っぽくてドクロのマークがポイントのブランド!ブラウンベースになっています♪
QLORISは職人さんをイメージさせる木や緑な感じが伝わってくるブランドです♪
Fairy Electronicsは爽やかなブルーのイメージで、正義の味方っぽいブランド♪
CLANARINEはダークナイトのようなブラックとゴールドが渋いブランドです♪
(引用元:http://www.snack-world.jp/system/)
スナックワールドのジャラはキーホルダー♪
ジャラの魅力の一つは、現実のキーホルダーと連動しているところ♪
集めたジャラをスマホや3DSにかざすことで、ジャラを集めるための地図が登場するという嬉しいアイテム☆
地図以外にも嬉しい何かが登場するのかも!?
(引用元:http://www.snack-world.jp/system/)
チャップはコンビニのクジでジャラを手に入れていたから、現実の世界でもコンビニでジャラを手に入れることができると嬉しいですね♪
今のうちにお小遣いをためておこう☆
スナックワールドのジャラ まとめ
ジャラについて分かったことをまとめると・・・
- ジャラはガチャやクジで手に入る可能性が高い
- ジャラのブランドはそれぞれのイメージがある
- ジャラはキーホルダーにも地図集めのアイテムにもなる
ということですね♪
最後にスナックワールドの動画を載せておくので見てみてください♪
[su_youtube url=”https://youtu.be/zm4J3m6LoUc”]
動画の6分50秒あたりで、ジャラが武器と防具に変身するシーンがかっこいいですね☆
この記事へのコメントはありません。