妖怪ウォッチの次はスナックワールド♪
スナックワールドは今大注目のゲームですね☆
そこで!
このページではスナックワールドと妖怪ウォッチの・・・
- それぞれの特徴
- チャップとジバニャン
- ボケとツッコミキャラ
の3つについてお話ししていきます♪
ヒロインや人気キャラのことを知ることで、さらにスナックワールドと妖怪ウォッチの魅力を感じましょう☆
スナックワールドと妖怪ウォッチの特徴
まずはスナックワールドと妖怪ウォッチの特徴についてです♪
妖怪ウォッチは言わずと知れた大人気アニメなので説明不要かも知れませんね☆
簡単に説明すると・・・
元々はニンテンドー3DSのゲームソフトで、そこからアニメになって今にいたるといった感じです♪
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】妖怪ウォッチ2 元祖 |
子ども達にとっては常識ですが、大人にとっては「へ~」というプチ雑学になりますよね☆
妖怪ウォッチを発売した会社が「レベルファイブ」という会社で、スナックワールドも同じ会社が発表したゲームなので、これだけ大きな注目を集めているということです♪
ジブリの新作映画が気になるのと同じで、レベルファイブの新作ゲームも注目度が高いんですね☆
スナックワールドは3DSだけでなく、なんとアニメ化、映画化、さらにはコロコロコミックでの連載まで決まっているというスタート!
ゲームも3DSだけではなくて、アイフォンやアンドロイドのアプリも発表される予定となっているんです!
まだ人気が出るのかわからないうちから、ここまで大人が動くなんて、もの凄い現象で面白いですね♪
スナックワールドはそれだけ期待されているゲームということです☆
スナックワールドと妖怪ウォッチとチャップとジバニャン
次に注目したいのはチャップとジバニャンです♪
かわいい二人の大きな共通点はまさかの・・・
復讐!
です!
かわいい顔してなんて事でしょう!
二人の復習内容はこんな感じ。
ジバニャンは車にハネられて死んでしまったので、車にリベンジするという復讐心に燃えています!
チャップはというと、家族と村を奪ったビネガーを倒すという復讐を心に誓っているのです。
チャップは村や家族の命を奪われ、ジバニャンは自分の命が奪われて地縛霊になっているという衝撃的な設定です。
この重い設定と可愛さとのコラボレーションが、多くの子どもたちの心をつかんでいるのかもしれませんね♪
スナックワールドと妖怪ウォッチのボケとツッコミキャラ
スナックワールドと妖怪ウォッチには魅力的なキャラが沢山登場しますね♪
せっかくなので役割別で見てみましょう☆
妖怪ウォッチボケ担当
- ジバニャン
- ウィスパー
- けいた君
スナックワールドボケ担当
- チャップ
- ペペロン
- ゴブさん
妖怪ウォッチツッコミ担当
- ウィスパー
- けいた君
スナックワールドツッコミ担当
- マヨネ
ボケ担当と言われるキャラはもっとたくさんいますが、ツッコミ担当は意外に少ない印象ですね♪
やはりツッコミは「主役級のキャラ」じゃないとなかなかできることではないということですね!
とくにスナックワールドは発表された登場キャラがまだ少ないので、これから新たなボケキャラが登場する可能性がありそうです♪
こんな感じで、スナックワールドと妖怪ウォッチのキャラを比較するのも楽しいですね☆
スナックワールドと妖怪ウォッチ まとめ
スナックワールドは3DSで妖怪ウォッチを発売したレベルファイブという会社が新しく作っているゲームでしたね♪
設定上の大きな共通点には復讐というまさかのビッグワードがありました!
それぞれに魅力的なボケ担当のキャラとツッコミ担当のキャラが登場します♪
そんなスナックワールドと妖怪ウォッチの動画を載せておくので、比較しながら見てみてくださいね☆
[su_youtube url=”https://youtu.be/X2ksFYz5MIQ”]
[su_youtube url=”https://youtu.be/zm4J3m6LoUc”]
同じ会社だ!って感じがよくわかりますよね♪
スナックワールドのゲームが発表される日が待ち遠しいですね☆
この記事へのコメントはありません。